篠田信子の新森のテラスから

富良野の森に住み、自然や文化への想いをつれづれに

2014-01-01から1年間の記事一覧

雪の大晦日

朝からふわふわの雪が静かに降っている大晦日。 昨日から準備に入り、一通り(いつものように大したことはしませんが・・)終えたような気がしています。毎年ギリギリまでバタバタしているのに・・・何か大きな忘れ物でもしているのかな?この余裕は何なのだ…

あと2日・・・

家の中の片づけをし出すと面白くて・・・配置換えも含めて結構好きなのです。手を付けると地下もクローゼットも・・・限りなくあるのです。が今回はもう止めます(笑)。 夫は旭川で同期会があるので、その前に散歩に出かけました。呑気なものです(笑)。 …

クリスマスプレゼント!

前夜は新プリンスホテルのチャペルでコンサートをした世川望さんが、25日にはホテルのロビーでアルプホルンの演奏会をしていました。 思わぬプレゼントに宿泊しているお客様が楽しく聴いていました。ホルンによるアメージングレース・・・素敵でした。 アル…

イブはチャペルコンサート

新プリンスホテルのチャペルで開催されたコンサートに行き、静かなイブを迎えました。 東京在住の世川ファミリーのコンサートです。ヴェイオリン、ビオラ、ホルン&アルプホルン。そしてゲストのピアノの高垣さん。 アンコールを含め14曲を演奏を一番前で聴き…

フードの会クリスマス&忘年会

あかならを中心に、富良野に移住してきた方々と住民が地元食材を楽しみながら交流する会です。「風」「土」「Food」を掛け合わせたもの。 会場はフードの会の仲間でもあるレストラン「Halu(ハル)」です。爆弾低気圧が来て、心配していましたが晴れ女の威力…

爆弾低気圧襲来!

「爆弾低気圧」という言葉を昨年から耳にしました。ここ数年の天候は極端すぎます、激しく変化しすぎです。 今晩の旭川への外出は控えます。 今朝テレビで、昨年3月の爆弾低気圧で死者が多数出たことを報じ、その時の天気図と似ているようです。更に今日は、…

カレンダーあれこれ

我が家では、ほぼ決まったカレンダーを毎年使っています。 毎年楽しみに待っているあべ弘士さんの動物カレンダー・・・今年も到着! ジャコウウシの表紙に圧倒され・・・1・2月はユキヒョウ。一年間楽しませていただきます。カレンダーに合わせて、注文した…

これぞタイムリー!

タイムリーと思える芝居&本! 今日観た芝居は、永井愛さん演出による「鷗外の怪談」は嫁姑、鴎外夫婦、作家活動、政治・・・などのエピソードを込めた内容。表現、言論の自由をテーマにとても見応えのある素晴らしい芝居でした。宝くじの助成を受けているの…

気の早いサンタクロース

6日にやっと平地に数センチの雪が降りました。遅い遅い銀世界です。 遊びに来た孫たちが、クリスマスツリーの飾りつけをしています。「赤鼻のトナカイ」の音楽を聞きながら♫ 夢中で微笑ましい光景です。 夢をいっぱい込めて・・・あ〜〜いいなこの姿!夢はい…

雪が無い富良野

12月に入っても雪が降りませんね・・・どうしたことでしょう。気温は−7〜8度まで下がるのですが、雪が無い方が寒く感じます。 道北や日本海側、道南は豪雪になっていて、更に本州の雪便りもあるのに・・・。 12月1日の裏庭の写真 12月6日はうっすらと・・…

道新の記事から・・・

今年あかならにボランティアで来てくださった長岐和彦さんが、道新の朝の食卓に掲載されたコラムを読んでFBに書いてくれたものを拝借しました。喫茶・ギャラリー あかなら玄関から店内に入ると、下にも上にもフロアがある。ログハウスの喫茶店は普通の店とは…

地域創造で会議です

東京の目的は地域創造での会議です。朝ホテルを出て会場に向かう途中に日枝神社があり参拝しました。何だか清々しい気持ちですね。いっぱいお願いしました(笑)。 会議のテーマは「地域における芸術文化を担う人材育成に関する研究会」という長いタイトルです…

友と久しぶりに・・・

2日、風が強い朝、旭川空港を飛び立ちました。東京も寒波だと言っていますが、北国とは違い寒さはゆるいです(笑)。移動日なので久しぶりに夜は時間があるので、池袋の友人のお店へ行くことにしました。 芸術劇場のすぐ近く ここ手打ちうどん「立山」 オーナ…

台湾旅行記 その4

やはり故宮博物館は楽しみでした。日本語の出来るボランティアガイドさんを手配してもらい、じっくり回りました。大英博物館など他の博物館との違いは、中国古来の作品のみを収蔵している事ですね。 館内で昼食は台湾飲茶をいただきました。ジェシカさん御馳…

台湾旅行記 最終版

いろいろお世話になったジェシカさん、本当にお世話になりました。また来年あかならに来てくださるとのこと。又あかならを通じて交流が深まりそうです。 旅行中のあれこれ・・・・雑感 1、台湾全土4年に一度の総選挙中で、どこへ行っても大きなポスター(ビ…

台湾旅行記 その3

今日は、タクシーを断って自分たちで公共機関の地下鉄や新幹線を使って台湾国内を移動して見ました。朝、日本からやって来た新幹線で高雄までいきます。使用したのは外国人の為の3日間フリーパスです(座席指定込み)で、一人7500円くらいかな。ちょっと難なの…

台湾旅行記 その2

パック旅行ではないのでプログラムも自由です。一日タクシーを貸し切り、ジェシカさんのガイドで見どころ満載でした。まず、戦争の犠牲者を祀った忠烈祠の衛兵交代に運よく出会いました。一矢乱れぬ行進にただただ見入るばかり。交代した衛兵は1時間微動だに…

台湾旅行記 その1

初めて旭川空港から国際線を使いました。手狭すね・・・待っている間、腰掛けられず立っている人がたくさんいます。道北にお客さんを呼ぶにはちょっと寂しい空港かな。 免税店でお酒などあまり興味が無かったのですが、竹鶴とリタのブームでつい目に止まりま…

勤労感謝の日&夫の誕生日

今日は夫の誕生日です。 健康に感謝して、今年もつつがなく誕生日を迎えられたことは嬉しいことです。実は、先日遊びに来た孫と一緒に既に誕生会を終えています。 ので今日は、心ばかりのお昼にしました。まあ・・カロリーも気になるお年頃ですので、このく…

福瀬餓鬼アトリエ

中富良野にある先生のアトリエに久しぶりにお邪魔しました。ここには主に篆刻が展示してあります。有名な方に頼まれた印鑑や、小さな石に一文字ずつ彫った般若信教や長恨歌など、気が遠くなるような素晴らしい作品や貴重な石が陳列されています。見ているだ…

フードの会開催

移住者の方(風)と地域住民(土)との交流を目的に、且つ地域の食材(Food)にこだわった会です。昨年秋から月に一回のペースで集まっています。いつも蕎麦を打ってくださる大野さん。今日も富良野の新蕎麦粉で打った蕎麦をいただきました。 そば職人はひた…

合同誕生日

空歩ちゃんは今日、グランパも11月生まれなので、いつも一緒に誕生会をします。 蓮夏ちゃんも一緒に・・・イチゴが大好きなので嬉しい笑顔 空ちゃん7歳おめでとう!

富良野・森の朗読10分間劇場開催

8回目を迎えた朗読会を無事終えました。 今年のプログラムはこんなに豪華です。 開演前から、楽屋は大変な盛り上がりです。普段でもなかなか会えない超お忙しの方々がここで結集したのですから・・・濃いです(笑)それはそれは話が弾みますね。 先日の八雲…

八雲国際演劇祭(松江市) 3日目

3日は、とても良い天気にでした。今日もエキサイティングな一日!こんなことは滅多いない機会です。 今日の一本目の芝居は、昨日も観たのですがカナダの「飛行隊」を又観ました。抱腹絶倒、何度見ても面白い!演劇工場の野外やったら面白いだろうな・・・。 …

八雲国際演劇祭 ガラパーティー

演劇祭を支えているのは約400人の完全無償ボランティアさん。各国の方々のホームステェー、輸送、レストラン、劇場スタッフなどなど、地元の方、高校生や遠くから帰省して参加していました。八雲町のしいの実シアターの周辺にはホテルやお店が無いので演劇祭…

八雲国際演劇祭(松江市) 2日目

2日、宿の隣の熊野大社で参拝して二日目の行動開始しました。気持ちが引き締まりますね。 今回楽しみにしていた野外劇「ひつじ」です。お子様連れの家族が沢山会場を待っていました・・・とてもいい光景です。 [ カナダの劇団ですが、セリフがないので子供達…

八雲国際演劇祭(松江市)・・・1日目

第5回を迎える演劇祭に来ました。3年に一度開催する演劇祭に前回も来ましたが、今回もとても楽しみにしていました。 今回はご紹介した明楽さんと池田さんのコンサートが演目に入ったので嬉しい。しかし予想もしていない事態が・・・・夕方松江に着いたら電話…

富良野メセナ協会事業目白押し

10、11月は学校や講師の日程がよく、沢山の事業を出前しています。10月は・・ 落語出前講座(2校)林家彦いち師匠と柳家三之助師匠 土田英順さんのチェロと鳥居はゆきさんのピアノ演奏(2校) 大平まゆみさんのヴェイオリン(2校) 榎本元さんの狂言ワークシ…

−3℃素敵な朝です

我が家の中から真正面に見える芦別岳。大好きな山で、富良野に居を構えるのならこの山が見えるところが条件でした。探しに探して見つけたこのがこの森の中です。街から離れていますが、大満足しています。多少の不便はあっても、この自然の中の生活を選択し…

平地に初雪が

今年は長く美しい紅葉を眺めることが出来ました。 そろそろ・・・と思っていた初雪がきましたね。夜間はずいぶん強い風が吹き、何度か目が覚めました。 昨年は10月16日に初雪がドカ雪になり大きな被害が出ました。それを考えると穏やかな初雪でしょうか・・…