篠田信子の新森のテラスから

富良野の森に住み、自然や文化への想いをつれづれに

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

波及効果?

富良野で各種の公演があると、各地から知人が観劇に来て公演以外の楽しみも得られる。 一緒にスキーやテニスをしたり、名所を案内したり、食事会をしたり・・・公演日に合わせて富良野に来てくれるのはとても嬉しい事だ。 今回は札幌から来た8人の仲間と観…

書道練成会

富良野在住の書道家福瀬餓鬼先生の書道塾の末席にいる。 定期的に作品を出すことはできず、行けるときに参加し書を楽しんでいる。 月に1度は練成会を開き(朝から夕方まで)、この時は大きな紙に練習する。 福瀬餓鬼先生 隣の部屋から・・・みんなの様子・…

ロングラン公演千秋楽

倉本聰氏の新作、富良野GROUP公演「マロース」が今日千秋楽を迎えた。 野鳥の大量死の原因は、鳥インフルエンザなのか、化学薬品の不法投棄による土壌汚染なのか・・・・。多くのテーマを持った作品だ。 倉本氏の舞台作品が、年2回のロングラン公演として富…

テラスからぼんやり&グランマ日記

富良野グループ公演「マロース」観劇まえにのんびりと・・・。 気温が緩んで鳥達がしきりに餌をついばみにやってきている。 いつもこのベランダからテラス越しに山を眺めている。 一度にたくさんの鳥がえさ場に集まるのではなく、一羽づつ飛んで来て餌を食べ…

シバレルねぇ〜〜〜

何だか「北の国から」の五郎さんの声が聞こえてくるようだ。 昨晩も美しく満天の星、スターダストもくっきり見えて、無風だ放射冷却間違いなし・・・歩くとキュッキュッと雪の音、空知川の近くは川霧が発生していて先が見えないくらいだ。 覚悟して迎えた朝…

スキー場が呼んでいる〜

朝から雲ひとつない快晴! どうしよう・・・スキーに行こうか・・・いや今日はやめよう・・・でも打ち合わせの約束の時間まで2時間ある・・・でも・・・・。 なんて文化系の私と体育会系の私が葛藤している。結局仕事が手に付かない、こんな良い日に滑らなけ…

地域の潜在能力を信じて!

4年前、東大のゼミ生(5〜6人いたかな?)が指導教官と共に富良野を訪れ、ふらの演劇工房を中心にした文化活動の話を聞きに来た。 その中の一人三浦伸也さんが「文化を中心に地域の創生」をテーマに、NPO学会や東大の公開講座で発表し、その後も継続して研究…

ラジオ出演

コミニュティーFMラジオふらのに久々出演した。以前は富良野メセナ協会で番組を持っていたが時間がとれず現在はお休み中・・・。 今日は、子育て真っ最中の元気なママさんグループの番組にゲストとして呼ばれた。あれっ?番組名何だっけ?・・・ごめんね。 …

豪雪SOS

年始から山陰や北陸の豪雪のニューが伝わり、徐々に北上し北海道特に日本海側の大雪が連日報道されている。留萌地方もかなりの豪雪のようだ。 しかし今年の富良野は、気温は低いのだが例年より雪は少ないようだ。 札幌も大雪が続き、実家の留守を預かってい…

新年初の朗読サークル

先週は、大雪で交通網が寸断され講師の安藤千鶴子先生が札幌から来る事が出来ず急きょ中止になった。 お忙しい中今週時間を取っていただき開催された。 いつも和やかなサークルには、旭川、芦別などからも参加しいている。 現在の教材は、宮沢賢治作「よだか…

全国から集まる富良野!

福岡・大阪・静岡から研修?と称して若いホール担当者が富良野に来ている。冬の富良野を体験するために完全武装で来たため、室内に入いると熱くて汗をタラタラ・・・・。 そうなんです、北海道の冬の室内は暖かなのです(^v^)。 公演中の「マロース」を…

小さな喜び・・・

今朝、郵便物が届いた。 去年2月から始めたブログがなんとか続いている。自分のブログを世界で1冊の本に出来ると言う事を聞きトライしてみた。 インターネット上で、いとも簡単に受付されて10日ほどで届いた。何だかドキドキして開いてみた。 今回は、6月ま…

書き初め教室

3学期が始まり、富良野市立布部小中学校で全校生による書き初め教室が開催された。 この学校の滝田校長は、子供達の様子を見てもらうために、いつも積極的に父母や地域の方に案内を出している。先生方の受け入れ方も自然なので、学校へもとても行きやすい。 …

訪問客いろいろ・・・

その1 14年前、我が家に10ヶ月間ホームステイしていたカナダ人のジェフ君が遊びに来た。その頃20歳だったが歳を重ね、結婚して・・・すっかり大人になって。 当初2ヶ月くらいの滞在予定が、富良野が気に入って10ヶ月間居た。若い彼はぐんぐん日本語がう…

観劇ツアーin東京

☆志の輔らくごinPARCO 1日目(15日)は落語。毎年東京パルコ劇場で開催される「志の輔らくご」は、一ヶ月間も開催されるのに即完売になると言う凄い落語会。 一昨年上京の折、たまたま観る事が出来たが、噂の通り凄い落語会で、すっかり虜になってしまった。…

身が引き締まる?

このところ気温が−20度近い日が連続している、家から不用意に飛び出すと吸い込んだ空気が一瞬肺の中で凍るように感じる。 でもでも、こんな朝は無風で雪景色が実に美しい・・・飽きない風景だ。 ずっと北海道に住んでいる友人なのに、我が家に遊びに来る途中…

外気はキーン・・・劇場内はムンムン

昨日の富良野の気温は−21度、今朝は−19、4度・・・外に出ると空気がキーンと音がする感じ。日中でもテラスの温度は−12度だった。 朝、外を見ると庭のモモンガの巣箱の下に、何やら動物が歩いた跡がある。ちょっと大きめの足跡・・・巣箱の真下から三方に分か…

気分転換・・・

富良野は、ちらちら雪が降ったり、青空が見えたりの天気。でもちょっと離れた町では、吹雪いて車の運転が大変だったりしているようだ。 いろいろ書類をまとめなければならない事があり、パソコンに向かうがなかなか進まない。こんな時、全く関係ない事を手が…

ボランティア茶話会

ふらの演劇工房のボランティア新年茶話会が開催された。富良野演劇工場を支えるボランティアの交流会だ。 現在、1月15日から富良野塾groupによる「マロース」の稽古中なので役者さん達も交えて和やかに開催された。 富良野演劇工場のロビーは、さしずめホテ…

コミュニケーション教育

「コミュニケーション教育の必要性」について関係者にとっては今更?だが・・・一般的にはまだまだ浸透していない。 学校教育の中で必要性を痛感し文科省もやっと本腰を入れて(入れていると信じている)50億の予算も付けている。 北海道も現場の教育関係者…

只今より、本年の平常営業開始!

夫は今日から仕事始めで出勤、帰省していた各家族もぜ〜んぶ引き上げて行った。急に家の中がシ〜ンとしている。 片付けをし洗濯をしながら、だんだんシフトチェンジしてグランマ脱出!と行きたいけれど・・・何だか頭脳が働かない。 年末年始に使っている脳…

お正月のグランマ日記

のどかな日々が続く富良野のお正月・・・年末からほとんど雪が降っていない。 今日は、空ちゃんがテラスにある鳥の餌台にひまわりの種をおいて回った。 新雪をこいで、歩くのもやっとだけれど外は大好き!テラスの階段を昇るのも大変・・・よいしょ・・。 や…

静かな年明け・2011年元旦

静かな元旦を迎えた。 いつものことながら、お正月はのんびり三々五々起きてくる。 蓮ちゃんは、朝グランパと初遊び・・・ご機嫌です。 元日にオープンしている、フラノデリスへみんなでご挨拶。オーナーの藤田夫妻は毎年着物でお客様を迎えている。いいです…