篠田信子の新森のテラスから

富良野の森に住み、自然や文化への想いをつれづれに

2016-01-01から1年間の記事一覧

仲間っていいね・・・

旭川でほぼ毎月集まって15年位になるのでしょうか、こじんまりした「フレコの会」・・・。超お忙しいお仕事の中で事務局をしている方のお蔭です。転勤しても後任に引き継がれるって凄いことです。 ここで各人が毎回いろいろな情報交換をして、それぞれが仕…

猛暑の北海道で・・・

この3日間、富良野も30℃前後まで気温が上がり真夏並みです。急激な気温上昇は困りものですね。まあ湿度は60%以下なの楽ですが・・・。 パート1 22日33℃の予報が出ていた帯広へ、一路車で出かけました。 NPO法人小田豊四郎記念基金の総会、記念賞贈呈式そし…

道新地域げんき大賞表彰

今年の地域げんき大賞道北の部は、富良野の「ブルキナファソ野球を応援する会」代表出合祐太さんが受賞されました。 この賞は北海道新聞社が主催し今年で3年目、地域に根差した次世代の担い手で社会貢献している方を表彰しています。表彰は毎年、その方の活…

ささやかな自慢は・・・

既に実両親は他界しましたが、親から(母かな?)頂いた大きな宝に気付きました。 実は未だに毛染めをしていません。経費も手間も省けてラクチンなんです。自分では当たり前と思っていましたが、周囲の方の話を聞くとやはり珍しいことなのかも・・。 最近何…

ご褒美のつづき・・・

いまやすっかり富良野の名物になった「オムカレー」。その役員の方々と、富良野メセナ協会の役員の交流会がありました。お互いに活動は知っていましたが、親しく顔を会わせて懇談したことはありませんでした。お互いの組織が10周年を迎えることが判明し、フ…

ご褒美をいただきました

富良野市市制施行50周年を迎えた本日、文化会館で多くの御来賓をお迎えし式典が挙行されました。 富良野の礎を築かれた多くの方々が表彰を受けられました。お恥ずかしいのですが、その中の一人として「教育文化功労表彰」を受けました。写真は夕張市議会議長…

花見は何時?に背中をおされて・・・

喫茶あかならに集う最高齢の常連Sさんに「今年は花見何時?」と聞かれ、連休明けの定休日に決めました。すかさず男性ボランティア隊が「じゃあ、薪割りをその日にやろう・・・」と言うことになって本日決行しました。 私が朝9時にあかならへ行くと、もうエン…

雨にも負けず・・・

連休中の天気が悪ければ、屋内の楽しさを探して旭川へ行った空ちゃん蓮ちゃん。 旭川青少年科学館で充分楽しんだようです。 宇宙ゴマなるものに乗って楽しそう・・・。 色々興味が湧いてくる時期なので科学館は楽しかったようです。 富良野のチーズ工房では…

世の中は連休・・・・

2日までは寒くて暖房を使っていたのに、3日は急に27℃くらいまで上昇し夏並になりました。そして4日は朝から雨・・・。残念な連休ですね。 キタコブシがやっと咲き出して、桜はもう少し先のようです。 空ちゃん蓮ちゃんが遊びに来ました。自転車やスケボーを…

チェンバロと二胡&サプライズ!

今季あかならのオープンを祝って、チェンバロ奏者の明楽みゆきさんと二胡奏者の福本ゆめさんが「押しかけコンサート」と称して演奏会が開かれました。 あかならの運営を引き受けて6年目・・・毎年幕開けを飾って下さる明楽さんに心から感謝しています。 外は…

中村獅童さんin旭川

旭川青年大学の講師でお越しになった、歌舞伎役者中村獅童さんのお話を聞きました。1500人の大ホール満席、流石花形役者ですね。 絵本の「あらしのよるに」が歌舞伎になって、獅童さんがオオカミを演じたのがきっかけであべ弘士が繋がり・・・私もご縁をいた…

初JRの旅

空ちゃん蓮ちゃんが初めてJRで富良野へ来ました。 十勝から乗り換えなしの鈍行で2時間半・・・私も乗ったことありませんが(笑)。 途中車内では寝ちゃったみたい。 降りた駅は、あの「北の国から」で五郎さんが純君と蛍ちゃんを連れて東京から富良野へ始め…

柳家小三治独演会

昨夜(21日)札幌で開催されました。久しぶりに師匠の落語を聴きたくて車を走らせました。会場の大ホール満席、早々にチケット完売したとのことです。 開演前に急きょ、師匠の希望で九州の災害のための募金をすることになったようです。師匠自ら募金箱を持っ…

ある日の夫・・・

夫は飛行機大好き人間です。飛行機に関するエピソードは山ほどあるのですが・・・今回は可愛い所で(笑)。 最近赤外線で飛ばす(私は詳しくありませんし、特に興味もありませんが・・・)小型のものが出ているようです。こんな森の中に住んでいても、便利な…

素晴らしきかなフードの会

富良野地域に移住してきた方(風)と土地の人(土)の交流、そして地元の食材を大切にすることを目的にした「フードの会」。 喫茶・ギャラリーあかならを拠点に結成しましたのが平成25年10月でした。 集まるごとに楽しさが広がり、人との繋がりをいとおしむ…

モノクロームの真実

基 敦(もとい あつし)さんの写真展が、旭川のギャラリーシーズで開催中です。 色があふれる生活をしていると、モノトーンの世界に入ると見る目も心も一層研ぎ澄まされてゆくようです。どの写真もとっても素敵です。 何気ない風景が、モノトーンで写しださ…

「シアターネットかんげき」のお陰で・・・

この組織は、全道のホール関係者25団体が任意で参加し、良質の舞台を小さな町でも観劇でいるよう力を合わせて実施している団体です。 北海道は旅費、宿泊費がかさむため、なかなか大きな芝居は呼べないのですが、この組織のお陰で、富良野でもバラエティーに…

富良野メセナ協会10年!

今日の北海道新聞地方版です。今年10年目を迎える富良野メセナ協会を話題に、地元のFMラジオに出演した時の記事です。ラジオなので油断して(笑)、喫茶・ギャラリーあかならオープンの大掃除の途中で作業服のままスタジオ入り(笑)。インタビュアーは道新…

充実の一日

今日、開店準備中のあかならに斉藤歩さん御一行がお越しになりました。全国区の役者さんですが、この度北海道演劇財団の常務理事・芸術監督に就任したので、ご挨拶に来てくださいました。北海道の演劇界にどっしり腰を下ろしてくださるのですね・・・でも役…

春の大掃除

富良野市の建物をボランティアで運営を始めて6年目を迎えた「喫茶・ギャラリーあかなら」。冬期間はお休みしていたので、春の営業前に大掃除をしました。 今日は時々雪が舞い寒い一日でしたが、都合がついた男子7名女子4名が集合し、手際よく掃除の開始です…

やっとゆっくり・・・乾杯!

後藤純男画伯のお嬢様で後藤純男美術館館長夫人の行定洋子さん。 以前から存じ上げていて、お互いにいつかゆっくりね・・・と言いながらなかなか時間が取れなかったのです。 後藤先生が芸術院賞と恩賜賞を受賞され、美術館もますますお忙しくなっているので…

空撮写真に出合う

知人から、小樽出身の清水武男氏の写真集を紹介してもらいました。北海道の自然を空撮した素晴らしい作品に圧倒されました。 山の美しさ・・・厳しさ ユルリ島を駆ける野生の馬たち 大きな写真集は見ごたえがあります。今、芦別市に「にしあしの里」として清…

祝 後藤純男画伯

日本画家の後藤純男先生が、この度芸術院賞と恩賜賞を受賞されました。地元民として本当に嬉しく誇りに感じます。早速上富良野の美術館へ行って改めて受賞作品を拝見してきました。ロビーはお祝いのお花でいっぱいです。行定館長さんにお会いし、いろいろな…

富良野市が受賞、おめでとうございます!

文化庁のHPによると・・・平成27年度文化庁長官表彰(文化芸術創造都市部門)で富良野市が受賞することになったようです。更に全国4都市が選ばれたのですが、絵本の里剣淵町も一緒に選ばれました。北海道から2都市とは・・・道産子パワー!名誉ですね。 文化…

久しぶりに気合を入れて・・・・

今日は、満月倶楽部(書道)のお稽古日です。久し振りに行くので餓鬼先生の描いたTシャツを着て・・・ 餓鬼先生の書の前で気合を入れて(笑)家を出ました。 今回は豊橋から浜野龍峰先生が来てくださり、福瀬餓鬼先生と共にご指導いただきました。贅沢なこと…

餓鬼先生宅訪問

19日(土)に星澤幸子さんが我が家へ来ました。この森の中によくぞまっすぐ来れたとビックリです。 「前から知ってたのよ」と、テレビで見るいつもの笑顔で玄関にお立ちになっていました。 実は星澤さん、南富良野のご実家へ帰られる時に、道端にある我が家…

会議を終えて・・・

朝、旭川で会議があり出かけました。無事今年度の選考委員のお役を終えて、昼食をいただきました。 この会は、とても素敵な委員さん達なんです。皆さんのざっばらんなお話は、お会いする度にとても刺激をうけますね。 職種を越えて、物の見方、考え方を伺う…

連休最後は・・・

朝から、孫ちゃんたちに「一緒に雪だるま作ろう・・・」と誘われて、外へでましたが、春の雪は固くて作れません。子供は遊びの天才です。 雪山でそり滑り・・・キャーキャー言いながら滑っています。 何回も何回も・・・・滑っては登って転がって・・・。 多…

孫ちゃんたちとスキー

今シーズン一緒に滑るのは最後かな・・・・今日は北の峰エリアで滑りました。年中さんの蓮ちゃんは今シーズン初めは、幼児のスロープも無理だったのに今日は高速リフトを5本乗りました。 しっかり止まれるし、ターンも出来て驚くほどの上達ぶりにビックリで…

お別れ・・・

福居良さんにお別れをしてきました。 北海道のジャズ界を牽引してきた良さん。功績の大きさを改めて知りました。 会場に入ると良さんのコンサート?と思えるようなポスター・・・胸が詰まりました。 良さんのピアノが流れる中、会場までの階段には・・・ 音…