篠田信子の新森のテラスから

富良野の森に住み、自然や文化への想いをつれづれに

2010-01-01から1年間の記事一覧

どんな様子かな?

蓮ちゃんが退院して初面会に帯広へ行って来た。ちょうど名古屋のご両親も来ていて賑やかなひとときだった。 スヤスヤ気持ちよさそうに眠っている蓮ちゃん・・・・さっそく初だっこ。 二人のじいたんが空ちゃんと蓮ちゃんと遊んでいる・・・何と平和な昼さが…

「これ以上私の時間を奪わないで・・・」

この言葉は年末には、今年の名文句に入るのでは・・・と思っているが・・。 厚生労働局の元局長村木厚子氏が文書偽造事件で大阪地裁が「無罪」判決出した。その際、キャリア官僚村木氏が言った言葉だ。 我々素人が把握できる事は、無実の人が有罪になるとこ…

朝のひととき

スカッ〜ト晴れ上がり見事な芦別岳!あまりの気持ちよさに、家の周りを散歩・・・朝露に濡れ花や草達が生き生きしている。 芦別岳の渓谷の雪がやっと消えた。我が家の特等席から見た風景。 コウモリくんが、テラスのパラソルから飛び出した。ぐっすり寝てい…

記念日にもろもろ・・・

T&Hの息子夫妻がお花を持って来てくれたので気がついた。 あっ!そうだった我々の結婚記念日だった・・・・いつも覚えていてくれる二人・・・ありがとう! 夫も苦笑い(やっぱり、忘れてたんだ・・・)。37年目そりゃ・・忘れるか・・・・。 家族が増えると…

2つの嬉しい出逢い

★その1 朗読の指導で大変お世話になっている安藤千鶴子さんが、お客様をお連れして富良野に来られた。元朝日放送のディレクター藤久ミネ様とご友人の田辺様、紹介いただきご一緒させていただいた。 藤久様はギャラクシー賞の審査委員など芸術文化にとても造…

やはり変だ、日本列島!

9月に入っても、本州は35度以上の猛暑が続き、熱中症対策に追われたいるようだ。なんと京都では39.9度を記録し、900あまりある観測点の内130余りが熱帯夜だという。 暑いと言うニュースは連日報じられているが、ニュースにならないくらい慢性化…

メセナ役員会開催

久しぶりに富良野メセナ協会の役員会を開催し、前半事業の報告と後半事業の確認をしながら大いに語り飲んだ。 公私共に、超忙しい7名の役員の日程調整は大変だが、時間はつくるものだと実感する。 職種もいろいろなので、情報交換の場としても貴重なのだ。や…

帯広にかえりま〜す!

ママが入院中、パパと何度か富良野に往復したけれど、明日いよいよ蓮夏ちゃんと退院するので帰って行った。 今日は天気が良かったのでルンルン♪ ズボンを自分ではけて、パパからごほうびの「ワッショイ」をしてもらう。(空ちゃんはワッショイが大好き) そ…

ヒップホップダンスin樹海中学校

富良野メセナ協会が主催し、ヒップホップダンスの講師TAKUICHIROさん(札幌舞踊会)を樹海中学校にお連れした。 若者には絶大な信頼を得ているダンスだが、学校の授業に・・・・となるとちょっと尻込みするジャンルかも。メセナ協会としては是非子供達に体験…

命名「蓮夏(れんか)」

大好きな本の中から、空ちゃんが決めた名前がついた。「空歩」と同様深〜い、深〜い意味が込められているんだよね(^v^) いっぱいお乳を飲んで、すごくげんきな妹だよ。 パパが無事届け出を済ませて、深夜空ちゃんと二人で富良野へ来た。ママが入院中、…

ついに通い始めたパソコン教室

パソコンで、普通の文章は何とか不自由なく使うことが出来るが、一ランク上のエクセルは不自由だらけ・・・・表を作ったり計算したり・・・がなかなかスムースに行かない。 春には本を買って独学を決め込んだが、家でいつでも出来る・・・と思うとつい後回し…

はじめての父子生活

特訓の甲斐あって、育児パパは自信がつき空ちゃんと二人で帯広の自宅に帰っいった。念願の二人生活をやってみるとのこと・・・今流行のイクメン(育メン)体験だ。「ゆうじいたんものぶたんも行かないの?」と言いいつつも元気に手を振って帰って行った。 な…

特別な日

今日は防災の日。私にとってこの日は特別に感慨深い日だ。 1998年9月1日富良野塾が全国そしてカナダ公演に出かける壮行会を兼ねて「富良野演劇文化財団設立準備会」が立ち上がった日で、事務局長として立ち会った。来賓の市長や助役は防災服を着て参列したの…

文化人 野球大会

突然の暑さ!8月末でこの暑さは何だろう・・・。札幌では34.1度とか、もちろん内陸の富良野も旭川もあっちち・・。 お盆が過ぎて朝夕涼しくなったのに、今日は朝から汗が噴き出る。 旭川スタルヒン球場を借り切って野球大会が開かれた。旭川チームは、あべ弘…

育児パパ、特訓中

2日目を迎える育児専業主夫!はじめはどうなる事かとヒヤヒヤものだったけれど、そこはスパルタ??で育てた息子。「目をかけ、手を出さない」特訓が実を結び、なかなかの育児振りを発揮している。 毎晩つーくんとはるかちゃんが来てくれるのでうれしいね(…

育児奮闘記・・・拝見

今朝から、私は出来るだけ手を出さず、ゆうじいたんとパパの育児奮闘振りを拝見する事にした。 何だか危なかしいけれど・・・見てるだけ・・・見てるのも結構しんどい! ゆうじいたんは、飛行機仲間をつくるため空ちゃんを特訓中!お陰で空ちゃんは飛行機大…

「地域と演劇教育」フォーラム

富良野演劇工場で富良野青年会議所の55周年記念事業としてフォーラムがあった。 今回JCがこのテーマでフォーラムを開催したのは、富良野高校に単位制の演劇科を・・・・との機運があり(H25年には導入の見込み)開催したようだ。 基調講演で、石川県立東雲高…

育児パパの挑戦

ママも赤ちゃんも順調なので、パパ(息子)と空ちゃんと一緒に富良野へ来た。パパは出産に合わせて今日から遅い夏休みを取り、空ちゃんの育児をやるとの事。 ママが入院中の10日間、まずはしばらく富良野で修業をし、それから帯広に帰って2人で過ごす予定。 …

ベビー誕生!

昨夜、2歳9ヶ月の空ちゃんは始めてママとはなれて過ごした。ママがいなければ全くダメな空ちゃんなので(パパとも一緒に寝たことは無い)とても心配だったが、私が本を読んあげると眠りについた。娘にも読んであげていた懐かしいノンタンシリーズだ・・・・…

一路帯広へ・・・グランマ日記

パソコンを持ってこなかったので、メールもブログも書けないと思って諦めていた。なんと!プロバイダーに聞いたら簡単に転送ができるとの事、凄い!早速試しに息子のパソコンで自分のメールを確認し、ブログも書いて見た。 やった〜〜〜! これもぼけ防止の一…

別れ・・出逢い・・悲喜こもごも

★ある女性との別れ。 夫が親戚で一番信頼し仲良くしている従兄の妻が、7月に病が発覚し8月初めに手術をし成功した。術後の経過もよく、数日内に大部屋に移り退院の話まで出て、彼女の娘と帰りに着る服の話題まで出ていたと言う。 その日(12日)病院から家族…

新食事処「すずかけ」

国道38号線沿いにある富良野公設市場脇にオープンした食堂。もともとは市場の職員の食堂だったのを一般開放したという。 「すずかけ」は倉本聰氏が命名し看板の字も書いた。とてもおしゃれなお店の入口になっている。 このすずかけ(別名プラタナス)は富良…

二十日盆

今日はお盆の最終日。精霊を元の世界に送る日とか・・・盆踊りも各地で開催されるが、これも魂を送る行事かな? また盆提灯等をかたづける日と聞いている。 お盆の最中に今年はどうしてもお墓参りに行けず、今日になってしまった(御先祖様ごめんなさい!(^^)!…

エネルギー源は夏野菜

友人のMさんのご両親が、丹精込めて作っている美味しい野菜を頂く。野菜大好き我が家にとってこの新鮮な野菜は夏バテ防止の秘薬のようだ。 塩ゆでしてそのまま食べるモロッコ豆は絶品でみんなが虜になってしまった。いつも食卓にのっている完熟ミニトマトは…

本日第2弾!美しい夕空

夕食の準備中、ふと外を見るとまるで秋の空! 窓から吹き込む風が冷たくなり、思わず窓を閉めた。 午後6時15分、我が家のテラス越しの美しい空。 羨ましいだろうな〜本州の人にとっては・・・。 夕方のニュースによると、今日東京は38度で全国で35度以上の地…

ここは秋の気配・・・さて後半戦

昨日は日本国中、30度以上で真っ赤に天気図が塗りつぶされ、特に群馬や大阪は38度以上とか・・・・体温以上なんだから凄い。 青空の富良野も気温が高かったけれど、午後突然スコール、バケツ、滝・・・なんとも表現のしようもない大雨が降りだした(ひょっと…

お盆真っ只中

14日は大入り満員のお客様が帰られ急に家の中がひっそり。好天だったので布団干し、洗濯をして・・・うとうと昼寝・・・・。 あ〜スッキリ! 夜も早目におやすみなさ〜い・・・だった。 今日は、急きょ帯広へ行き今月末に出産するお嫁さんの様子を見に行って…

春風亭昇太さん富良野でのんびり

昨日旭川の高砂酒造の蔵で独演会をした。弟弟子の春風亭柳好さんと一緒に満員の開場を湧かせた。 高砂の蔵も回を重ねるごとに素敵なお客様が集まり、特に着物の方が多いのも寄席の雰囲気を倍増させている。 暑かったけれど打ち上げを盛大に終え、カラオケま…

ゆかいな仲間達

昨夜、富良野のまちづくりを先頭に立って引っ張っている西本氏が2冊目の本を出版した。 しゃれっ気大好きな仲間達が「著書販売促進会議」と称してパーティーを開き祝福した。豪華ホテルではなく、彼ら民間が開設したフラノマルシェで和やかに開かれた。 実に…

千客万来

昨夜の「破れ傘長庵」の芝居は想像以上に面白かった。黙阿弥の代表作とされながら難解だと言うことで数えるほどしか上演されていないと言う。 糸で操られた人形と、客演の串田和美さんが芝居をするのだが、膝下位の大きさの人形が息を吹き込まれ人間のように…