篠田信子の新森のテラスから

富良野の森に住み、自然や文化への想いをつれづれに

パントマイム・ワークショップ

講師は「すがぽん」さん。以前は「水と油」というパントマイムのグループで大活躍し、今はソロ活動をしている。
パート1:小規模校
全校生9名の南富良野町金山小学校で開催。

当日の朝は久しぶりにドカ〜ンと雪が降り美しい風景だったが、行く途中車が滑って落ちていたり、前を走るトラックがヨロヨロスリップしている様子を見ながら慎重に慎重に南富良野まで走った。
東京から来たすがぽんは、雪に大感激し寝転んだり雪玉を作ったりして大喜び(^◇^)

初めて体験する、パントマイムに子供達は大喜びしてくれた!私は音出しをしながらピアノの横から写真撮影。そうです!今回は即席音響技師なのだ。



すがぽんが出てくると子供から「うわっ!イケメン!」の声に、役者もニンマリ・・・。
すがぽんのステージを見た後は、一緒に体験です。
パントマイムは「観察する事、想像する事がとても大事です。」と言って子供達をクイズ形式で導入していた。
久森校長先生はじめ全職員も一緒にマイム体験をした。先生方の笑顔が素敵だった。ちょっと筋肉痛が心配・・・。



最後に、一人ひとりがショートストーリーを発表する事になったが、全員見事なパホーマンスを見せてくれた。出来栄えの素晴らしさにすがぽんも驚いていた!
すっかり人気者になったすがぽん!給食も一緒に誘われ、昼休みも「遊んで〜」とせがまれ、目いっぱい金山小学校で楽しんできた。

竹馬や一輪車に挑戦中のすがぽん!かなりへっぴり腰で悔しそう!


メセナの事業をしていて、こんな体験が出来る事が何より嬉しく励みになる。
パート2:大規模校
富良野小学校4年生90名
やはりここでも、すがぽんのパントマイムに子供達は吸い込まれ、見入り歓声を上げていた。


今度は、一緒にマイム入門。大人数なのでどうなるかと心配したが見事に全員が真剣に、楽しく参加していた。


一緒に参加していた北川校長先生に、子供達が「たのし〜い」と何度も言っていたと言う。
見事に全員が、講師のすがぽんに集中していた。さすが す・が・ぽ・ん!!
最後は全員で「壁」のパホーマンスを完成させた。


小規模校も大規模校も、それぞれ特色があり楽しかった。両校共、次年度も開催を強く希望されていた。
即席音響技師としては、反省しきり・・・次回に希望を託して・・・。